- Mavericks AI ニュース
- Posts
- NoLang 2.0を完全解説!重要ポイント解説から、思い通りの動画を生成するための高度なテクニック紹介まで
NoLang 2.0を完全解説!重要ポイント解説から、思い通りの動画を生成するための高度なテクニック紹介まで
Newsletter from Mavericksをご覧いただきありがとうございます。
今回のニュースレターでは特別に、弊社が 7/8 (月) にリリースし、大きな反響を呼んでいる「🐬NoLang 2.0」に関する完全解説を行います。
本ニュースレターでNoLang 2.0について初めて知った方にも、NoLang 2.0の更新内容について既に熟知している方にも有益な内容となっておりますので、是非最後までご覧ください!
【平素よりNewsletter from Mavericksをご覧になっている方へ】
来週以降は通常通り、話題になったAIニュース・ツールについて詳しく解説していきます。次回の配信は祝日明けの7/16 (火)を予定しておりますので、今しばらくお待ちください。
📚 目次
2. NoLang 2.0のアップデート内容まとめ
① 🎥 ショート動画の作成
② 👤「ゆっくり解説」形式の動画生成
③ 📏 動画の長さ・スタイルのコントロール
④ 💰 料金体系の変更・期間限定クレジット付与
3. 追加でおさえておきたい重要情報4選
① NoLangにURLの内容を読み込ませる方法
② NoLangに最新トレンドに関して解説させる方法
③ プロンプト機能についてもっと詳しく
④ NoLangのユースケースについてもっと知る
4. 【用途別】NoLangを使いこなすために押さえておくべき重要ポイント
① 動画投稿 (TikTok, YouTube, Instagram)
② 紹介動画作成(ブログ記事、自社サービス、自社事業等)
③ (Chrome拡張を使用した)普段の情報収集
1. 【忙しい人向け】本記事の重要ポイント5点
NoLang 2.0へのアップデートによって、縦型ショート動画作成、「ゆっくり解説」形式の動画生成、動画の長さ・スタイルのコントロールが可能に
料金体系が変更。【7/14までの期間限定】で全ユーザーに対し、
200クレジットとアバター付き動画生成の消費クレジット割引が付与される
Perplexityとの併用によって、最新トレンドに基づいた解説も行える
プロンプト機能・画像生成AI機能を活用することで、生成動画の質を大幅に高められる。特に縦型ショート動画作成時は、ダイナミックな画像を配置すると良い
プロンプトを使用する際、まずは公式プロンプトを試してみるのがおすすめ。自作する際は、「台本をプロンプトに含める」のが最も効果的
2. NoLang 2.0のアップデート内容まとめ
まずは、NoLang 2.0のアップデート内容についてお伝えします。以下のデモ動画を是非ご覧ください!(既にご存知の方は次のセクションへお進みください)
【🔥重大発表】🐬NoLang 2.0をリリースしました!!
ついに、「ゆっくり解説」形式の動画生成や縦型ショート動画の作成が可能に!
他にも動画の長さ指定、プロンプトによるスタイル制御、画像生成AIなど新機能が目白押し。
圧倒的進化を遂げたNoLangを是非お試しください!
no-lang.comx.com/i/web/status/1…— マーベリック|生成AI@NoLang (@sayhi2ai_jp)
10:48 PM • Jul 7, 2024
NoLang 2.0では、新たに以下の3つのことができるようになりました。
① 🎥 ショート動画の作成
TikTok, Instagram, YouTubeに投稿可能な縦型の「ショート動画」形式で、動画をダウンロードできるようになりました。さらに、最高水準の画像生成AI機能が新たに搭載され、一貫したビジュアルスタイルの動画を生成可能になっています。
これにより、例えば「〜な動物3選」と入力するだけで、簡単に高品質なショート動画を生成できるようになっています。以下のチュートリアル (notion) に生成手順を示しています。
② 👤「ゆっくり解説」形式の動画生成
「ゆっくり解説」のような2人のアバターが対話する形式の動画も生成できるようになりました!対話形式であれば、まるで魔法にかけられたように、難しい話題でも楽しくあっという間に理解できます。
ここでも、台本を一から考える必要はありません。質問や、要約してほしい文章を入力するだけです。アバターは自動で動かされるため、細かい設定等は一切不要であり、簡単に作成できます。
以下のチュートリアル (notion) に生成手順を示しています。
③ 📏 動画の長さ・スタイルのコントロール
生成動画の長さを30秒〜3分の6段階で設定できるようになったほか、カスタム指示用のプロンプトを設定して、「口調・想定オーディエンス・展開」等も指定できるようになりました。これにより、思い通りの動画を作れる確率がグッと高まります。
以下のX投稿では、「中学生にも分かるように」LLMについて説明させた動画を紹介しています。
【🐬NoLang 新機能を一足早く紹介】動画のスタイルをコントロールできるようになります!
カスタム指示用のプロンプトを設定して、「口調・想定オーディエンス・展開」等も指定できるように!
思い通りの動画を作れる確率がグッと高まります!
↓「中学生にも分かるように」LLMについて説明させる x.com/i/web/status/1…
— マーベリック|生成AI@NoLang (@sayhi2ai_jp)
12:06 AM • Jul 5, 2024
④ 💰 料金体系の変更・期間限定クレジット付与
今回のリリースに伴い料金体系も更新されました(詳しくはこちら)。また、【7/14までの期間限定】で全ユーザーに対し、以下の特典が付与されます。
①200クレジット
②アバター付き動画生成の消費クレジット割引
NoLang 2.0の機能についてもっと知りたい方は、以下のページをご覧ください。
3. 追加でおさえておきたい重要情報4選
① NoLangにURLの内容を読み込ませる方法
NoLangでは、入力文にURLを添付しても、URL先の内容は読み込まれません。そのような用途で使用したい場合は、URL先の内容をテキストとして入力するか、あるいはNoLangのChrome拡張機能を使用する必要があります。
Chrome拡張機能は、あらゆるwebページの要約動画をワンクリックで生成できる非常に便利な機能です。まだ試されていない方は、こちらのリンクより是非使用してみてください。
② NoLangに最新トレンドに関して解説させる方法
実はNolangとPerplexityを併用することで、最新の情報をもとに回答することができます。Perplexityは検索ワードを入れると、ウェブ検索結果のAI要約を出力してくれるサービスであり、出力結果はワンクリックでコピーできます。
このPerplexityの出力をNoLangの入力文に入れるか、あるいはページごとChrome拡張機能で要約することで、最新情報に基づいた回答が得られます。詳しく知りたい方は以下の投稿をご覧ください。
🐬NoLangとPerplexityを組み合わせれば、最新トレンドに関する解説動画も簡単に生成できます!
「ゆっくり解説」も「ショート動画」も、リサーチから生成まで一瞬で完了!
Perplexityのいいところは、引用文献も閲覧できること。怪しいな...と思ったらすぐに確認、修正まで可能です!
続く >> x.com/i/web/status/1…
— マーベリック|生成AI@NoLang (@sayhi2ai_jp)
6:08 AM • Jul 11, 2024
③ プロンプト機能についてもっと詳しく
NoLang 2.0より新たに追加された「プロンプト」を使うことで、生成動画の内容について、AIに追加指示を与えることができます。
例えば「中学生にでも分かるように」「冒頭に視聴者の注意を惹くワードを入れて」「熱血な先生になりきって」といった風に指示でき、指定できる内容は多岐にわたります。
プロンプトは、「動画設定」→「プロンプト」から使用できます。まずは、NoLangが公式に提供しているプロンプトを使用するのがおすすめです。
慣れてきたら、「マイプロンプト」より公式プロンプトをカスタマイズして使用してみたり、一から新しいプロンプトを作成してみましょう。マイプロンプト作成のコツについては、最後のセクションで紹介しています。
④ NoLangのユースケースについてもっと知る
NoLangのユースケースは、上記で紹介したものに留まらず
ブログ記事や自社事業の宣伝動画を作成する
難しい用語を解説してもらう
架空の物語や漫才を作ってもらう
といったように、様々な使い方があります。ユースケースについて理解を深めたい方には、ギャラリー(https://no-lang.com/home)で他のユーザーの作成した動画を閲覧するか、以下のまとめX投稿を見るのがおすすめです。是非チェックしてみてください!#Nolang もおすすめです。
🐬NoLang2.0をリリースしてから1日、多方面から大きな反響をいただいております、ありがとうございます!!🙌
NoLangについて皆様にもっと知っていただきたく、投稿いただいた動画の中で、【特に素晴らしかった動画を厳選して7つ紹介】します!
ブックマーク必須です!🔖
x.com/i/web/status/1…— マーベリック|生成AI@NoLang (@sayhi2ai_jp)
4:31 AM • Jul 9, 2024
4. 【用途別】NoLangを使いこなすために
押さえておくべき重要ポイント
① 動画投稿 (TikTok, YouTube, Instagram)
NoLang 2.0へのアップデートにより「(縦型)ショート動画」や「ゆっくり解説」のような対話形式の動画を作成できるようになりました。
Q1: どうすれば生成動画の長さをコントロールできる?
「動画設定」→「一般」から動画の長さを30秒〜3分の6段階で指定可能です。各段階について動画の長さの目安が書いてありますが、実際の長さは多少前後するため、厳密な時間制限がある場合は、一段階短めの設定にするのがおすすめです。例えば、60秒の時間制限のあるYouTubeショートでは、「短め(約45秒)」を指定しましょう。
他にも、動画編集機能にて、読み上げ速度を変更することで、動画の長さを変更することも可能です。
Q2: 質の高いショート動画を作成するには?
まずは、質の高い台本を作成するために「プロンプト」を設定するのがおすすめです。ショート動画用に公式プロンプトとして「動物ランキング」「とっておきの雑学」の2つが提供されています。まずはこれらを使用してみましょう。
慣れてきたら「マイプロンプト」からオリジナルのプロンプトを作成して、カスタマイズすることも可能です。
また、ショート動画では特に画像の選定が重要になります。見栄えを良くするためには、ダイナミックな画像を配置すると良いです。
またNoLang 2.0では、画像生成AI機能が提供されているほか、編集画面においても画像生成AIが使用可能です。画像生成AIは「AI」「生命」といった抽象的な題材ではなく「動物」「風景」といった具体的な題材をもとに生成する方が得意です。
この2つの条件を満たす、以下の「ヤマタノオロチ」を題材にした動画は実際、迫力のある良い仕上がりになっています。
①縦型動画のダウンロード・AI画像生成
生成した動画は、縦長形式でダウンロード可能。
縦型動画を作るにあたっては画像の選択が重要。「ヤマタノオロチ」のように迫力があり、かつ抽象的でない題材を選ぶのがおすすめです!
NoLangには画像生成AI機能もあり、下記のような高品質な動画が作れます!
— マーベリック|生成AI@NoLang (@sayhi2ai_jp)
5:35 AM • Jul 10, 2024
Q3: 商用利用は可能?クレジット表記はどうすればいい?
有料プランに加入しているかどうかに関わらず、商用利用は可能であり、かつコピーライト(クレジット)の表記が必要となります。
コピーライトは、動画プレビュー画面において「コピーライト」トグルを開いた後に、「コピー」ボタンを押下してコピーできます。あるいは、対象の動画を「公開」状態にした上で、「コピーライト:<動画へのURL>」と記載しても構いません。
② 紹介動画作成(ブログ記事、自社サービス、自社事業等)
NoLangは与えられた情報を要約する動画を作成でき、「自分の執筆した記事を宣伝用に動画化してもらう」「自社サービス・事業内容について紹介してもらう」といった使い方も可能です。(Xで紹介した例)
webページからChrome拡張で簡単に動画を作成できるほか、NoLangのウェブサイトから動画生成すれば、対話モードを使用することもできます。
「自社商品を動画編集者に紹介」(対話モードOFF)、「生徒と教師」(対話モードON)といった公式プロンプトを活用してみましょう。
③ (Chrome拡張を使用した)普段の情報収集
Chrome拡張を使用すれば、会社HP、英語の記事、PDF文書など、あらゆるwebページの要約動画を生成でき、ざっくりとした要約を素早く得られます。こういったキャッチアップ用途では「次の質問を送信」を積極的に活用するのがおすすめです。
例えば、説明動画で不明な点があれば、「〜の部分が分からなかったのでもっと詳しく教えて」と追加で指示できるほか、記事内容が多岐に渡るせいで知りたいトピックについての説明が少なかった場合は、「〜について詳しく説明して」と指示すれば、指定したトピックを重点的に説明してくれます。
また、セクション3で紹介した通り、Perplexityと組み合わせて、トレンド情報を効率良くキャッチアップする方法もおすすめです。
5. 【上級者向け】NoLangで思い通りの動画を生成するための高度なテクニック
NoLangで思い通りの動画を生成するためには「プロンプト」をうまく使いこなす必要があります。
プロンプトでは文体や話の展開について指定できますが、各々を逐一指定しても、要求が多すぎてうまくいかないケースが多いです。代わりに、以下のように「台本の例」を一つ作成し、それをプロンプトに含めるのがおすすめです。
ただし、それでも100%自分の思った通りのスタイルにならないことが多いため、追加で文体や各パートの分量などを指定すると良いです。特に強調したい指示は、「**」で囲みましょう。
公式プロンプト「動物ランキング」
このテクニックを使えば、動画の型を固定したまま、様々なトピックに関する質の高い動画を量産できます。是非自分だけのオリジナルマイプロンプトを設計してみてください。
運営元の紹介
生成AI特化開発チームMavericksは、AI分野における深い知見と高度な技術力を活かし、多岐にわたるAIプロダクトの開発に取り組んでいます。これまでに、
どんなWebページでも3秒で解説動画に変換する「🐬NoLang」
ほしいAIがすぐに見つかる「👋sayhi2.ai (Say Hi to AI)」
生成AIアップスケーラー「🥩カクダイV1」
といったプロダクトをリリースしてきました。
またMavericksは、ニュースレターだけでなくXにおいても、開発プロダクトに関する最新情報、AI分野の最新動向や知見を積極的に発信しています。
特に、NoLangを普段から使用している方、生成AIの動向をより前線でキャッチアップしたい方におすすめです。是非チェックしてみてください!
AI分野に革命を与えた論文「Attention is All You Need」の著者を至る所で見かけるので、彼らの現在を気合い入れて調べてみましたが
8人中7人が新たに創業しており、Sakana AI, Character AI, Cohere (Command R+開発) などさすがすぎる面々でした...(残り1人もOpenAI研究者)
以下で全員見ていきます
— マーベリック|生成AI@NoLang (@sayhi2ai_jp)
9:40 AM • Apr 9, 2024